キャリアコンサルタントとして

2級キャリアコンサルタント技能士。国家キャリコン。GCDF-JAPANキャリアカウンセラー。産業カウンセラー。応援ブログ

神様のプレゼント?

こんばんは。

 

早速来年の試験に向けて、色々やっていこうとした矢先、事件は職場で起こりました。

 

偉い人から夕方会議室に呼び出されました。

一人にかける相談時間が長いと意見がありました。もっと短くするようにお願いします。」(実際はもっと細かいことを色々言われました。)

 

これを言われた時、私の心のなかでは、

「これが以前から聞いていた、足の引っ張り合い?」①

「やばい。本当に今やるべきことを理解していないから、こんな形で目の前に現れた。」②

 

この2つの考えが浮かび上がりました。

 

特に②について説明すると、この相談業務をやろうと決めてから、なにか自分に課題があると、「必ず眼の前でなにかが起きる」ということを経験しています。

(私は「相談の神様のプレゼント」と呼んでいます。)

 

実は、今年に入ってから、試験のロールプレイのフィードバックで、

・質問が長い

・質問が端的ではなく、わかりにくい。その反応が否定的なもので返ってくると説明が長くなり、ますます話していることがわからなくなる。

・話が長く、何を言いたいのかわからない。等々

そして昨日の実技試験でも、自分の質問が相手になかなか理解してもらえないと、

自分の質問の意味を話してしまい、また首をひねられてしまう。

 

 

このことから、「相談に時間がかかってしまう」。という事が課題でした。

 

当然試験は30分で強制的にタイマーが鳴って、終われますが通常の業務中では、誰も止める人がいない。という事は、日頃の相談業務でも自分で相談時間をコントロールできていない。または「話すことに夢中になり、時間を意識していない」。と反省をしていたところでした。そして今日の指摘。

「本当に時間を認識するのか?」という神様のくれたプレゼントだと思っています。

 

今後は相談業務において徹底的に「時間」を意識した相談をしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

13回試験に向けて、12回試験の振り返り

おはようございます。

 

少し暖かい朝ですね。

 

早速、昨日の試験の振り返りです。当然詳細な内容は書けません。(不合格になってしまいます。)

 

 一言で感想を言うなら

 

「さすが試験レベルの事例相談者」

 

です。

 

毎年受検をして思うのは、対策講座の事例相談者の方より、

数倍手強いということです。

 

自分のかかわり方にどこか問題があったのだと思います。

 

面談を俯瞰して見る力、質問力等々、まだまだ力不足を痛感しました。

 

今日からまたスモールステップで力をつけていきたいと思います。

 

 

第12回1級キャリアコンサルティング技能士試験当日

おはようございます。

 

緊張はしていないと思っているのですが、3時前には起床し、机周りや書類の整理など現実逃避行動をしています。

 

 昨日はロールプレイを1回おこない、FBでまだケースの話をしていると言われました。

 

眼の前の事例相談者に焦点を当てなくてはいけないのに・・・。

 

今から過去のロールプレイを聞き直します。

第12回1級キャリアコンサルティング技能士試験前日

おはようございます。

 

とうとう、試験日前日になってしまいました。

 

ブログの記事も全然あげられず、中途半端でした。体調万全で望みたいと思います。

 

午後から、最後のロールプレイをします。

 

面談(8・9・10日目)

おはようございます。

 

寒い朝ですね。

 

昨日職場にて、上司との面談がありました。

 

非正規職員なので、仕事の評価と言うよりは、「雇用」についての話がメインでした。

 

いくら仕事ができても、予算がつかなければ、”クビ”です。

 

私は、今年の1月に身をもって体験しています。

 

だから、いつクビを切られてもいいように、スキルをしっかり身につけて、

 

次の職場への応募のためにしっかり準備をしていきます。

 

来年度仕事ができるかどうかは、2月中旬だそうです。

相談現場があることのありがたみ(7日目)

こんばんは。

 

今日は朝から、

 

「要約・質問力を鍛える」

 

講座に参加していました。

 

しっかり話を聞いていないと、試験で使えるのか、実践で使えるのかが、ごっちゃになりそうな中身でした。

 

 当然実践ベースでのお話で、明日から早速窓口で使っていきたいと思います。

 

そう、私は窓口相談をしているので、習ったことをすぐに実践で生かせる環境があり、ありがたいなぁと思っています。

 

相談者の安心安全な場を作って実行していきます。

ロープレやら職業訓練やら(6日目)

 
こんばんは。
 
本日は、2級ロープレでCL役をやったり、「職業訓練の基本」講座に
ZOOMで参加したりしていました。
 
講座は先生が現場経験者のため、説明資料も図や表を多用されていたので、
非常にわかりやすく、基本的なことは理解できたと思います。
 
ハローワークの訓練窓口でも、いろいろなことが起こっているのは知っていましたが、その相手先もいろいろなことが起こっているのを初めて知りました。
 
現場を知っている先生の話には重みがありますよね。