キャリアコンサルタントとして

2級キャリアコンサルタント技能士。国家キャリコン。GCDF-JAPANキャリアカウンセラー。産業カウンセラー。応援ブログ

大学の就活カウンセラー (カウンセラー視点 )「学生への労働法教育について」⑧

おはようございます。

 

雨の朝ですね。

最近職業相談で自分の話は綺麗事なのかと

いろいろ考えてしまっています。

 

目の前の困っている人にどう寄り添っていくか。

日々の課題ですね。

 

今日は、「学生への労働法教育」についてです。

私の学生時代は、アルバイトと言えば、

「スイミングスクールのコーチ」

「ロッテリの調理」

「結婚式場のビデオ撮影アシスタント」

などで、時給と働ける日が決まってれば

あまり何も考えずに働いていましたが、今の時代

そんな呑気なことは言ってられないみたいです。

 

「若者の使い捨て」なる単語も出ているくらいなので、

かなり深刻な状況になっていることは間違いないでしょう。

 

 厚生労働省

平成34年度から実施される新・高校学習指導要領において新設される必修科目「公共」の中に「労働問題」も盛り込む予定

厚生労働省 労働条件に関する総合情報サイトより)

と高校生・大学生に「労働法教育」をするために

それを教える人のノウハウセミナーも開催され、かなり力を入れています。

キャリアコンサルタント技能士の方も試験において、

労働法はかなり勉強しているので、問題はないと思いますが

こちらの知識も常にブラッシュアップが必要ですね。

ちなみに”労働法”なる法律はありません。

知っていますよね。笑い

f:id:careergrowth:20190512055552j:plain

厚生労働省のHPよりダウンロードした資料