キャリアコンサルタントとして

2級キャリアコンサルタント技能士。国家キャリコン。GCDF-JAPANキャリアカウンセラー。産業カウンセラー。応援ブログ

大学の就活カウンセラー (カウンセラー視点)②

おはようございます。

 

長い休みですね。昨日は午後から大宮の専門学校に行く予定だったのですが

体調が悪く、一日本を読みながら、横になっていました。

夕方からの雷雨を考えると外に出なくてよかったですね。

 

就活のカウンセラーは、18年2月の連休明けから。

3日めには、もう相談に入っていました。

 

何もレクチャーがなく、いきなりの実践投入でした。

目の前の学生に対して、学生も緊張し、私も緊張していたのを

今でも思い出します。

 

とは言え、何も準備をせずにこの職についたわけではなく、遡ること

2ヶ月前より、いくつかのセミナーには出て勉強はしていました。

 

私が出席したセミナーをご紹介しますね。

 

①東京O’CDA

 名前の通り、CDA出身の方が多く在籍しており、勉強会を活発に行なっています。

私は、別の団体(GCDFーJAPAN)でキャリアコンサルタントの資格を取得したのですが、快く参加させていただきました。

 特徴としては、大学の個別面接、グループディスカッションを実際におこなうことができます。

 人気があり、毎回抽選にはなるのですが、私もグループディスカッションのサブ担当をさせていただきかなり勉強になりました。

 それ以外にも、エントリーシートの添削方法など、実践を意識した勉強会が毎月1回開催されています。

 

日本生産性本部主催「大学キャリアアドバイザー」講習(更新講習対象)

 2日間みっちり、現在の就活状況、エントリーシートの添削、グループディスカッション対策など大学生の就活にあった講座です。講師の岡崎先生は、都内のいくつかの大学の就活を担当されており、現場にAIを導入されたり積極的に活動されています。

 最後には、テストがあり、これをクリアしないと更新講習の認定を受けることができません。

 

③日本作業カウンセラー協会北関東支部講習

 「キャリアコンサルタントとしての大学生のエントリーシート

作成指導の知識とノフハウ」

 「キャリアコンサルタントとしての大学生のグループディッスカッション・面接

指導の知識とノフハウ」

 基本的な知識はこの講座で学びました、グループディッスカッションも、実際にお題を出され、発表まで行いました。

 

まだ就職も決まっていないのに、勉強だけはしていたおかげで、実戦投入されても

最初は緊張していましたが、大きく横道にそれるような指導はしなかったと思います。

 

就活カウンセラーをやりたいけど、自信がないという方、是非上記の講座を受けてみてはいかがでしょうか。