キャリアコンサルタントとして

2級キャリアコンサルタント技能士。国家キャリコン。GCDF-JAPANキャリアカウンセラー。産業カウンセラー。応援ブログ

大学の就活カウンセラー (カウンセラー視点 )「人の話をきいていますか  その2」 11

おはようございます。

 

昨日から今日にかけて、アマゾンプライム

 

「アンフェア ダブルミーニング」を3本観ました。

 

ダブルミーニング」:1つの語に2つ以上の意味をもたせる。

(ウキペディアより)

 

相談者の話す言葉も、意識している、意識していないにかかわらず

このようなことが少なからずあると思います。

 

カウンセリングを学び始めた頃、私は

「相談者の話す言葉は、全て真実」と言う、強い思い見込みがありました。

だから、初期のロープレを聞くと、言われたことに対して、そこに

ドストレートで反応し、上から目線で指示をするような応答をしていました。

だから、ロープレの途中で相談が止まってしって、心の中では

 

「なんで?この悩みだったら、この手順で考えていけば

 すぐ解決するのに」

 

「俺に意地悪している?」

 

等々、全て自分目線で対応していました。

 

相談者の「本当の思い」を感じ取ることができなかったんです。

 

それでは、ロープレはじめ、試験合格なんて程遠いですよね。

 

でもそんな悩みを抱えていたときって、ホント

 

誰かが助けてくれるんですよね。笑

 

※ もしかしたら「ダブルミーニング」の使い方を間違ってるかもしれません。

 

次回へ