キャリアコンサルタントとして

2級キャリアコンサルタント技能士。国家キャリコン。GCDF-JAPANキャリアカウンセラー。産業カウンセラー。応援ブログ

解決思考とカウンセリングの定義

おはようございます。

 こう毎日雨が降ると、あの晴れた夏のお日様を拝んで見たくなります。

昨日は、何も用事がなかったので、PCフォルダの整理をしていました。なかなか進みませんでしたよ。自分の頭の中身も整理したい。

 

 さて昨日の話の続きを。

「解決思考に走りそうだったら、誰の面接か考えましょう」という話でした。

なぜ

 

「解決思考に走るのか?」

 

それは、「カウンセリングの定義」を理解していないからだと思います。

(もちろん私にも言い聞かせています)

 

ただ単に、人の悩みを聞いて解決することは、

「お悩み相談」であり、カウンセリングではありません。

 

ではカウンセリングの定義とは?

これも2級キャリコン不合格後にあらためて、養成講座の資料を見直した時に

 

「・・・・・クライアントが自己理解を深め『よい(積極的・建設的)』意思決定という形で行動が取れるよう援助する」

(Edwin.L.Herr 、 Stanley H.Cramer)より

 

このように書かれていました。

シンプルな文章ではありますが、奥の深い文章だと今では思います。

 

お悩み相談は自己理解を深めていますか?解決思考は相談者の自己理解を深めるものでしょうか?

 私も常にこの事を考え、カウンセリングをしていきたいと思います。

 

次回へ

f:id:careergrowth:20190715043334j:plain

誰のための解決