キャリアコンサルタントとして

2級キャリアコンサルタント技能士。国家キャリコン。GCDF-JAPANキャリアカウンセラー。産業カウンセラー。応援ブログ

「2級キャリアコンサルティング技能士」合格の道のり「関係構築の重要性と自己研鑽」⑫

おはようございます。

 雨の朝ですね。ウォーキングは中止で、朝から部屋の掃除をしています。

 

昨日も朝から2級面接実技対策講座に参加していました。もう朝イチから、

上手くできずに落ち込んでいました。

 

 まだまだ、女性の相談者は苦手意識があるみたいです。苦手意識を外さないかぎり

”プロ”にはなれませんと指摘されました。

 

 また、あるクライアントさんの方からは

「自分のシナリオ通りに進めるのが、目に見えていました」とも言われ、直ぐ様、その事を先生に相談したところ、それは気にしなくていいです、今のままで進めてくださいと言われました。

「型を意識しながら進めていくうちに、型を意識しなくなりますから」

と言われ、何故か一安心。

 

 そして最後のロープレが終わり、先生からフィードバックしていただいた言葉が、

目から鱗が剥がれ落ちまくりました。笑い!!

 

先生:「関係構築は、最後までできていましたか?」

 

私:「?????」

 

先生:「評価区分になんと書いてありますか」

(皆さんご自分で確認してみてください)

 

先生:「たしかに前半はいいと思います。でも後半、目標を立てようとしているあたり    から関係構築が崩れてきています。それは、◯◯さんの✕✕がそれを表してい    ます」

 

私:「おぉ、それは意識していませんでした。それができるには、どうしたらいいです   か」

先生:「カウンセリングの△△の本をたくさん読んでください。」

 

私:「なるほど、わかりました。早速実行します。」

(実際には、もっとやり取りしています)

抽象的な文ですいません、講座で教えていただいたことなので、はっきり書くことができません。お許しを。

 

2日間講座に出て思ったことは、

「試験合格は運が良かった」

ということと

「まだまだ、熟練レベルではない」

という事を自覚し、もっともっと自己研鑽しなくては

いけないと思いました。

f:id:careergrowth:20190624053729j:plain

山登りのごとく一歩一歩進んでいきます

次回へ。